Handschrift-Blog
Handschrift-Blog
プログラミングやAppleについての記事なので少々マニアックです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の記事で家にTimeCapsuleが届いたと書きましたが、その日届いたのは
TimeCapsuleの他にAppleTVとiLife'11です。そして今回はAppleTV
について書こうと思います。
私はAppleTVを何回か店頭で見ましたが改めて見るとかなり小さいです。
だいたいCDと同じくらいの大きさしかありません。
早速、あけてテレビにつないでみました。この時別売りのHDMIコードを使用
したのですが、これは付属されてもいい気がします。たぶん、HDMIに対応
していないテレビのことを考えてのことなんだと思いますが、もしこれを買い
忘れたら悲惨な状況になってしまうのでやっぱりつけた方がいいと思います。
テレビの電源をいれるとAppleのサイトで何度も見たあの光景が、、
PR
更新が遅れてしまいました。もちろんTimeCapsuleをいじってたのも
あるんですが、書き物が多すぎるとついつい後回しにしてしまうんです。
いまから2日前、我が家にTimeCapsuleが届きました。私が頼んだのは
1TBだったのですが改めて大きいと感じました。でも白いデザインは
なんともいえずいいですね。インターフェイスではEthernetポートが
3つもついてるのにもったいなさを感じます。家ではWANポートしか
使わないので。。USBはプリンタにつなぎました。いままで家はMacに
直接つないでいたのでかなり自由度が上がると思います。まぁAirPrint
ではないですが、、他にも念のために冷却用にTimeCapsuleの足になる
ものを買いました。しかし、そんな喜びもつかぬ間、
Merry Christmas!
? Isn't it Eve?
No,today is Christmas in the U.S.A!
So,this is Christmas!
メリークリスマス!(改めて)
みなさんはクリスマスに何を頼みましたか?(笑)
私はサンタ様にiLife'10をたのみました(笑)
さらに今月タイムカプセルが家に届きます。前にHDDがついに
一杯になった話はしたっけ?私は2年前くらいからMacBookを
つかっていたのですが、そのHDDが120GBほどしかなく、
あえなく先日、iLifeが届く直前に容量がいっぱいになって
しまいました。。たしかiPhoneの画像をiPhotoに取り込んで
いた時、iPhotoの動きが突然止まりアラートウィンドウが、、
"Your HDD is almost full"
この分読んだ時目を疑いましたよ、本当に。それで、ちょうど
家のネット環境も古くなって新しいAirMac買おうと思っていた
ので、TimeCapsuleという結論に達しました。私が買うのは
容量的にあまりハードな使い方をしないことを考えて1TBに
しました。TimeCapsuleは音楽、写真、書類などのデータを
家族全員のMac、Winにシェアすることができます。さらに
自分のMacをどんどんさかのぼっていくことも可能です。
万が一、コーヒーをこぼすなど、そんな事はなかったとしても
新しいMacが出たから乗り換えたいというときデータを簡単に
移し替えることができて、とても便利です。
どうやらクリスマスにはTimeCapsuleの記事を書く事に
なりそうですね(笑)(iLifeは出荷待ち状態で26日になってしま
います(泣)
? Isn't it Eve?
No,today is Christmas in the U.S.A!
So,this is Christmas!
メリークリスマス!(改めて)
みなさんはクリスマスに何を頼みましたか?(笑)
私はサンタ様にiLife'10をたのみました(笑)
さらに今月タイムカプセルが家に届きます。前にHDDがついに
一杯になった話はしたっけ?私は2年前くらいからMacBookを
つかっていたのですが、そのHDDが120GBほどしかなく、
あえなく先日、iLifeが届く直前に容量がいっぱいになって
しまいました。。たしかiPhoneの画像をiPhotoに取り込んで
いた時、iPhotoの動きが突然止まりアラートウィンドウが、、
"Your HDD is almost full"
この分読んだ時目を疑いましたよ、本当に。それで、ちょうど
家のネット環境も古くなって新しいAirMac買おうと思っていた
ので、TimeCapsuleという結論に達しました。私が買うのは
容量的にあまりハードな使い方をしないことを考えて1TBに
しました。TimeCapsuleは音楽、写真、書類などのデータを
家族全員のMac、Winにシェアすることができます。さらに
自分のMacをどんどんさかのぼっていくことも可能です。
万が一、コーヒーをこぼすなど、そんな事はなかったとしても
新しいMacが出たから乗り換えたいというときデータを簡単に
移し替えることができて、とても便利です。
どうやらクリスマスにはTimeCapsuleの記事を書く事に
なりそうですね(笑)(iLifeは出荷待ち状態で26日になってしま
います(泣)
最近なにかと日々のつぶやきが多くなってきました。
普段はiPodTouch4GでTweetしてるのですが、そろそろ
MacでもつぶやけるMac用Twitterクライアントが欲しいな
と思って探していたら、かなり簡素で使いやすそうなもの
を見つけたので紹介してみたいと思います。
Weetというアプリケーションなのですが普段iPodで使って
いる私にとってはデザインが似ててとても使いやすいです。
機能はほとんど必要最低限なのですがユーザーをミュート
したりキーワードでタイムラインから消すことが出来ます。
iPhone版もありそれはかなりいいのですが残念ながら有料です
ダウンロード:
Mac
iiPhone
普段はiPodTouch4GでTweetしてるのですが、そろそろ
MacでもつぶやけるMac用Twitterクライアントが欲しいな
と思って探していたら、かなり簡素で使いやすそうなもの
を見つけたので紹介してみたいと思います。
Weetというアプリケーションなのですが普段iPodで使って
いる私にとってはデザインが似ててとても使いやすいです。
機能はほとんど必要最低限なのですがユーザーをミュート
したりキーワードでタイムラインから消すことが出来ます。
iPhone版もありそれはかなりいいのですが残念ながら有料です
ダウンロード:
Mac
iiPhone
料金一覧です。
[ レンタル ]
[ 購入 ]
*HD : 高画質 SD:スタンダード 映画をプレビューする際、右クリックしてバージョンを選択すると SD版の動画も視聴できます。
対応機器の一覧です。
*HD版映画を購入した場合、HD不可の機器でも自動でSD版を 再生してくれる。ただレンタルの時はSD版はつかない。
[ レンタル ]
HD | SD | |
新作 | ¥500 | ¥400 |
準新作 | ¥300~ | ¥200~ |
旧作 | ¥300~ | ¥200~ |
HD | SD | |
新作 | ¥2500 | ¥2000 |
準新作 | ¥2000 | ¥1500 |
旧作 | ¥2000 | ¥1000 |
対応機器の一覧です。
対応機器 | HD | SD |
iPad | ◯ | ー |
iPhone3G,S | × | ◯ |
iPhone4 | ◯ | ー |
iPodTouch4G | ◯ | ー |
iPodTouch1~3G | × | ◯ |
iPodNano | × | ◯ |
iPodClassic | × | ◯ |